● 2022 年 10 月 10 日(月・祝)広島県呉市 くれ協働センター会議室 上映会+同時開催『よく生きる』講演会(主催 樹の音会 会長久村寿美)
お申し込み・お問い合わせは、主催者 呉市市民公益活動団体 樹の音会様へ直接、ご連絡をお願いいたします。
お申し込みフォーム https://ws.formzu.net/dist/
Mail: kurekinonekai@gmail.com (担当 今村)
● 2022 年 10 月 10 日(月・祝)広島県呉市 くれ協働センター会議室 上映会+同時開催『よく生きる』講演会(主催 樹の音会 会長久村寿美)
お申し込み・お問い合わせは、主催者 呉市市民公益活動団体 樹の音会様へ直接、ご連絡をお願いいたします。
お申し込みフォーム https://ws.formzu.net/dist/
Mail: kurekinonekai@gmail.com (担当 今村)
*イベントのお申込みやお問合せは、主催者 石渡のぞみ 様へ、直接ご連絡をお願いいたします。
Tel 090 – 6196 – 7333
Mail ishiishiwatarino@yahoo.co.jp
受付フォーム https://forms.gle/
● 日付:
● イベント名:
映画「田邊鶴瑛の『介護講談』」上映会+同時開催「介護を語るシ
※ 同時開催イベントは当作品との関連はございません。
● 時間:
①9:30会場 10:00-12:00
②13:30会場 14:00-16:00
● 場所:
● 料金:
● お申込み・お問合せ:
Tel 090 – 6196 – 7333
Mail ishiishiwatarino@yahoo.co.jp
受付フォーム https://forms.gle/
● 主催
映画 田辺鶴瑛の「介護講談」配給元 熊猫堂 上映会サポート担当です。
当社では今後、上映会ご参加者様、主催者様、双方の安全安心をお守りするため、冬季に上映会をご開催くださる主催者様に、下記取り組みへのご協力を、お願いすることとなりました。
・上映会入場者様への、手洗い、うがいのお声がけ
・会場設営時、人と人との間隔をあけ、密接しないこと
・換気を十分に行うこと
・発熱等の症状がある参加者様が、無理にご参加されることがないよう、事前に、受付時などにお伝えいただくこと
・必要に応じて、スタッフ様、お客様とも会場内でマスクをご使用いただくこと
・必要に応じて、会場内の消毒などを行っていただくこと
お客様、そして上映会スタッフ様、双方の安全安心確保のため、あたたかなご配慮をいただけますよう、どうか宜しくお願いいたします。
2020年3月18日 下記を追記します。
2020年3月17日、本国内でも、ヨーロッパなど感染が拡大している地域からの入国者は、2週間自宅待機要請を出すよう、専門家会議が政府に要請を出しました。
この要請が受理され、自宅待機要請が出されている場合は、上映会に参加されるお客様、またご参加者様のご家族に、上記に該当する方が含まれないことを確認したうえで、上映会のご開催をお願いいたします。
また2020年3月13日に、改正措置法案が成立しました。
今後、自治体が外出やイベントの自粛「指示」を出す可能性が、ございます。その場合は、自治体の指示にしたがっていただけますよう、お願い申しあげます。
当社といたしましては、上映会を開催してくださる方、ご参加くださる方双方の安全安心をお守りするため、法令順守に誠心誠意、全力で取り組んでいく所存です。
ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
映画 田辺鶴瑛の「介護講談」 配給元 株式会社 熊猫堂 上映会サポート担当